2016年3月27日日曜日

「アーティスト」という仕事について今の私が思うこと。(3)

少し日が空いてしまいました。
「アーティスト」という仕事は何か。仕事というものはまず何か。
自己実現なのかお金を稼ぐための道具なのか、色々な考え方があると思います。

「アーティスト」というと"社会の決まりごとに左右されない"、"いつまでたっても大人になりきれない"そんな束縛のないイメージがあるかもしれません。

でも生きてる限り縛られないことなんてないと思います。言い換えると仕事には制約が必ずあります。そこが醍醐味なのだと思います。

いろんな仕事があるように、仕事の仕方があります。そしてアーティストも色々なアーティストがいます。私は「アーティスト」を職業とすることにおいて前々回から書いている上司が発した言葉に大変共感と願望を抱く仕事の像があります。

あるご飯の席で「アーティストというと、自由という側面でみられ社会的に未発達な人とみられる事が多いように周りの方々の意見を聞いて思うんです」と私がこぼした時の話です。

「それは偏見であって、その偏見はどんな仕事にも見られるものだ。だからこそ、アーティストである椎木さんが言うのはどうかな。自分がそういう偏見を持たれたくないのなら自分がそう思う事はない。アーティストを尊敬する人だっている。自分の表現を社会で発表することで世の中を良くしていく力を持っていると、思ってくれている人だっている。」

そんな返答をいただきました。上司は本物のアーティストを知っているんだなと思いました。

そうなんです。それが私の抱くアーティストという仕事の像です。
私は絵を描いたり何かで表現することで社会に貢献してお金をいただいて生きていきたいです。そしてそのお金でまた作っていきたい。そういうシンプルな気持ちです。
私が作るものに価値はあり、その価値を押し付けではなく伝わるようにする努力は自分次第です。作品に投影されるのは自分という人生の成長、一瞬一瞬です。

私は絵が描くことが好きで、辛い時いつも支えられてきました。
だからこそ、仕事にするのは躊躇していました。
でも今は違います。
ずっと追いかけてた絵が今はどんどん自分に近づいてきてくれているのを感じます。
自分だけのものではなくて誰かを幸せにできるものに作り上げていきたいです。
私はアーティストを仕事にしたいです。

ずっと作り続けていきたいです。
本物の表現は人の心を幸せにします。そして社会をすこしづつ変えていきます。
必要なことです。それを絶対的に信じています。


これが2016年3月の春、私が思うことです。


0 件のコメント:

コメントを投稿